

今年を締め括る年越し蕎麦の会
コロナ禍でめっきり機会を無くしていた蕎麦打ち。12月31日は、ご近所さんと2022年を締めくくる年越し蕎麦の会になりました。
Chikashi Tokunaga
2022年12月31日
閲覧数:15回
0件のコメント


クリスマスムードたっぷりのフラワーデザイン展開催
北区室園町のマミフラワーデザインスクールの生徒さんらによるフラワーデザイン作品展が、フードパル・食品交流館で開催されます。 11月19、20日の両日。時間は午前10時から午後5時まで(20日は午後4時まで)。一足早いクリスマスムードをお楽しみ下さい!
Chikashi Tokunaga
2022年11月16日
閲覧数:9回
0件のコメント


閲覧数:12回
0件のコメント


11月のおそとえほん
11月23日(水・祝)午前10時から打越公園でおそとえほんを開催します。 小学生による絵本の会です。今回はどんなお話を読んでくれるのでしょうか? 小さい子向けの絵本を用意していますが、大人も子どもも大歓迎です!お時間ありましたら、来てみてください☆...
敬子 古賀
2022年10月25日
閲覧数:37回
0件のコメント


ハロウィン開催 その2
10月23日、 近所のかわいい悪魔達が、TRICK or TREAT と訪問。お菓子を渡して、退散願いました。 ^_^ HAPPY HALLOWEEN❤️
岩下欣司
2022年10月25日
閲覧数:22回
0件のコメント


仮装もバッチリ・・ハロウィーン・パーティ
2011年10月23日午後2時、団地内で聞こえてきた〝Trick or Treat″の大合唱。思い思いの仮装がバッチリ決まった子供たちの訪問を受けたお宅では、〝悪戯“されまいと、〝Happy Halloween″〝Here you...
Chikashi Tokunaga
2022年10月24日
閲覧数:39回
0件のコメント


9月25日におそと絵本が開催されました
打越公園を使って、小学生自身が絵本を読み聞かせるイベントを開催しました。この日は、子供15人、大人7人が参加。小学3~4年生が、小学校低学年や幼稚園、保育園の子供たちにそれぞれ自分で選んだ絵本を読み聞かせました。子供たちからは、「次回は、お芝居もやってみたい」という声も上が...
f35b2jiro
2022年9月26日
閲覧数:20回
0件のコメント


閲覧数:20回
0件のコメント