

52人が参加し、2025年の花見会
2025年3月30日午後12時半から、打越台団地住民会の花見会が打越公園で開催されました。 今年は、91世帯中4割にあたる36世帯から52人が参加、弁当をいただきながら、恒例の全員による近況報告、合唱、50円争奪戦などが行なわれ、楽しい時間を過ごしました。...
Chikashi Tokunaga
3月30日
閲覧数:9回
0件のコメント


「からいもさん」で そば打ちボランティア
12月21日、デイサービス「からいもさん」の要請を受け、 そば打ちボランティアを行いました。 この日は10人の通所の高齢者と招待を受けた母娘の計13人に温かいそばを食べていただきました。 また、4人のスタッフのうち、調理を担当するスタッフ2人に、こね方、延ばし方、切り方、ゆ...
Chikashi Tokunaga
2024年1月3日
閲覧数:25回
0件のコメント


6/18 おそとえほん
6月の「おそとえほん」をやりました。 場所はデイサービスからいもさんをお借りして… 大人18名、子ども10名が集まり賑やかでした! 今日は2件取材もしていただいたので、読み手の子はいつもよりドキドキ☆でも、上手に読んでくれました。...
敬子 古賀
2023年6月18日
閲覧数:36回
0件のコメント


トールペイント メナジェール教室作品展 開催
トールペイント作家の岩本匡子さん(熊本市)と同教室の生徒さん約30人が出品する作品展が6月4日(日)まで県伝統工芸館2階で開催され、打越台団地の藤川夫人(写真)も作品(写真2点)を出品されました。 会場には、「不思議の国のアリス」の童話を題材にしたコーナー、ブリキや木、布の...
Chikashi Tokunaga
2023年6月1日
閲覧数:57回
0件のコメント


打越公園フリーマーケット開催決定
5月28日(日曜日)に開催します。第1回ですので、不備や不足も有るでしょうが、みんなと楽しく和気あいあいと開催できれば♫、、と存じます。 みなさん、ぜひ出店して、不用品処分を兼ねた断捨離を実行しましょう。 また、子育て世帯の皆様の出店を、お待ち致します。こどもカフェもよろし...
岩下欣司
2023年4月25日
閲覧数:41回
0件のコメント


おそとえほんお花見スペシャル
4/2 おそとえほんお花見スペシャルをしました! 暖かくて気持ちいい日になりました。時々強い風が吹き桜吹雪もとてもキレイでした。 絵本を何冊か読んだ後は、子どもカフェとお昼ご飯☆ のんびりお菓子を食べながらゆったり過ごすことができました。 次回開催は5月か6月か…未定です!...
敬子 古賀
2023年4月2日
閲覧数:25回
0件のコメント


3/12 おそとえほん
3月のおそとえほんの様子です☆ 子どもも大人もたくさん集まってくれました!太陽が出てくると暑かったです! 表彰式に始まり、絵本に手遊び、小学生みんなでの音読、お買い物ごっこ…お菓子タイム。 天気も良く楽しく過ごせました! 初めてのメンバーも来てくれて嬉しかったです。...
敬子 古賀
2023年3月12日
閲覧数:23回
0件のコメント


3月21日に人形供養祭があります!
断捨離するにも、なかなか始末しにくいものの中に、人形があります。少し遠いですが、3月21日、ファミーユ武蔵ヶ丘ホールで人形供養祭があります。ラジオ体操メンバーから、情報提供頂きました。ご案内まで!
Chikashi Tokunaga
2023年3月7日
閲覧数:16回
0件のコメント
甲佐町で8月27日に「第1回熊本甲佐アクアスロン大会」を開催!
小・中学生メインに5部門に分かれて競技 NPO法人KTU(特定非営利活動法人熊本県トライアスロン連合:吉村譲二会長) は、8月27日、甲佐町の熊本甲佐総合運動公園と緑川で、第1回熊本甲佐アクアスロン大会を開催します。 アクアスロンは、「泳いで、走る」異なる二つの競技を一人で...
Chikashi Tokunaga
2023年2月27日
閲覧数:14回
0件のコメント


2/23 おそとえほん
今回は打越公民館での「おそとえほん」でした。 子ども14人、大人12人が来てくれました! 小学生の教科書に載っている「スイミー」も☆さすが小学生!急にお願いしましたが、みんなで上手に読んでくれました。 じゃんけん列車やジェスチャーゲーム、トランプもできました。ジェスチャーゲ...
敬子 古賀
2023年2月23日
閲覧数:17回
0件のコメント


この半年の打越公園会の記録動画を作成しました!北区の地域づくり動画コンテストにも出品します!
古賀さん親娘のナレーションの協力を得て完成しました。完成間際に編集ソフトがフリーズして、完全に満足とはいえませんが、1月10日が応募締め切りなので、ここまでの作品とします!YouTubeに限定公開しておりますので、下記アドレスから、どうぞ、ご覧下さい!...
Chikashi Tokunaga
2023年1月8日
閲覧数:60回
2件のコメント


35年を経て初めて拝む団地からの初日の出
打越台団地に移り住んで35年。団地内のお宅の庭先から初めて拝む初日の出でした。何も、金峰山や熊本城まで出かけなくても、こんな身近にパワースポットがあるなんて! これも、早朝からのラジオ体操を始めて、ご近所さんとお知り合いになれたからこそのこと。ありがとうございました!...
Chikashi Tokunaga
2023年1月1日
閲覧数:41回
0件のコメント


子供たちも参加した餅つきイベント
毎年、12月30日に開催されている赤星家のお餅つきに、ご近所さんや子供たちが招待されました。子供達の多くは初めての体験。冬休みのいい体験になったようです。
Chikashi Tokunaga
2023年1月1日
閲覧数:19回
0件のコメント