top of page

第6回 古くからある事業の継承と 新しい事業のあり方  ※参加費無料

10月21日(木)

|

くまもと県民交流館パレア会議室2(鶴屋百貨店東館9階)

熊本地震から5年を迎え、サクラマチ地区再開発、JR熊本駅前の商業施設オープンなどコロナ禍ではありますが、新規雇用とそれに伴う住宅の確保など不動産業界にとって明るい話題もあります。 コスギグループは不動産だけでなく新しいトレンドを敏感につかみつつ2021年度も挑戦を続けます。 なお、大学卒業後米国に語学留学、帰国後は業界を知るため他人の飯を食うことで不動産全般の業務を担当、これらが肥やしとなって今日があるとのこと。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
第6回 古くからある事業の継承と 新しい事業のあり方  ※参加費無料
第6回 古くからある事業の継承と 新しい事業のあり方  ※参加費無料

日時・場所

2021年10月21日 18:30 – 20:00

くまもと県民交流館パレア会議室2(鶴屋百貨店東館9階), 日本、〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町8−9

参加者

イベントについて

講師:小杉 堅太 氏 コスギ不動産専務取締役

2005年3月九州東海大学応用情報学部卒業後、米国ボストン・ニューヨー クに語学留学、2006年4月(株)エリアクエスト入社、商業仲介を担当、200 9年5月(株)ケイズウィル入社、実需売買を担当、2010年10月(株)コスギ 不動産入社、商業賃貸仲介を担当、2014年6月商業売買を担当、2018年6 月(株)コスギ不動産専務取締役就任、阿蘇ハイランド開発(株)代表取締役 社長に就任、同年7月清正製菓(株)代表取締役社長に就任。

このイベントをシェア

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page